多機能型事業所放課後等デイサービス
児童発達施設きずな
大切にしていること
- 公園や自然の多い場所に行き、眼に入った情報を処理し、環境に合った反応を実行できるための機能を高めます。
- 対象の子に合わせた体操や楽器を使った遊び、戸外活動でのルールのある遊びや遊具での正しい遊び方等、感覚を養う運動の練習を行います。
- 対象の子に合わせた課題プリントや、学校からでる宿題等の支援を行います。
できるできないを見極め、解決するための助言をさせていただきます。 - 生活していく上で必要なルールやマナーを学んで、豊かな人間性の向上の支援をしていきます。
集団行動を実施する活動で、農業体験等を企画していきます。
主な活動内容
放課後等デイサービス
- 個々に応じた課題
- 創作活動(季節ごとの制作、自由画など)
- 一日利用日の戸外活動
児童発達支援
- 音楽あそび(体操・手遊び・リズム遊びなど)
- 感触あそび(小麦粉ねん土など)
- 創作活動(季節ごとの制作、自由画など)
季節のイベント
5月 | こどもの日 | 7月 | 七夕 | 8月 | なつまつり |
10月 | ハロウィン | 12月 | クリスマス会 | 2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり | 毎月 | 誕生日会 |
5月 | こどもの日 | 7月 | 七夕 |
8月 | なつまつり | 10月 | ハロウィン |
12月 | クリスマス会 | 2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり | 毎月 | 誕生日会 |
事業所概要
事業所名 | きずな |
所在地 | 〒599-8238 大阪府堺市中区土師町4丁16−40 |
TEL | 072-247-5270 【電話】 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |
定員 | 10名 |
対象 | 放課後デイサービス・児童発達支援の支給決定を受けている方 |
営業日 | 月曜日~土曜日 |
サービス提供時間 | 【放課後デイサービス】 月曜日~金曜日 13:30~17:00 土曜日・長期休暇 10:00~16:00 【児童発達支援】 月曜日~金曜日 10:00~13:30 土曜日 10:00~16:00 |

多機能型事業所放課後等デイサービス
児童発達施設きずな2号館
大切にしていること
- 信頼できるおとなや友だちと一緒に、安心して過ごせる場所でひとりひとりの個性を大切にしていきます。
- 遊びをとおして芽生えた興味や関心をふくらませていきます。
- 興味や関心を、チャレンジする気持ちをつなげていきます。
- 『できた』『うれしい』を共感します。
おもいが伝わる、伝えられる経験を大切にします。
主な活動内容
放課後等デイサービス
- 個々に応じた課題
- 創作活動(季節ごとの制作、自由画など)
- 一日利用日の戸外活動
児童発達支援
- 音楽あそび(体操・手遊び・リズム遊びなど)
- 感触あそび(小麦粉ねん土など)
- 創作活動(季節ごとの制作、自由画など)
季節のイベント
5月 | こどもの日 | 7月 | 七夕 | 8月 | なつまつり |
10月 | ハロウィン | 12月 | クリスマス会 | 2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり | 毎月 | 誕生日会 |
5月 | こどもの日 | 7月 | 七夕 |
8月 | なつまつり | 10月 | ハロウィン |
12月 | クリスマス会 | 2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり | 毎月 | 誕生日会 |
事業所概要
事業所名 | きずな2号館 |
所在地 | 〒599-8237 大阪府堺市中区深井水池町3186番地 |
TEL | 072-247-4352 【電話】 070-1826-1415【携帯】 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |
定員 | 10名 |
対象 | 放課後デイサービス・児童発達支援の支給決定を受けている方 |
営業日 | 月曜日~土曜日 |
サービス提供時間 | 【放課後デイサービス】 月曜日~金曜日 13:30~17:00 土曜日・長期休暇 10:00~16:00 【児童発達支援】 月曜日~金曜日 10:00~13:30 土曜日・長期休暇 10:00~16:00 |

多機能型事業所放課後等デイサービスきずな・リアン
大切にしていること
- 【社会性:豊かな人間性】
生活していく上で必要なルールやマナーを学んで、豊かな人間性の向上を支援していきます。
買い物体験や様々な施設利用を企画していきます。 - 【学習:確かな力】
地域小学校の子どもは学校からの宿題、支援学校の子どもは個々に応じた課題などに取り組み、大人もともに歩み学んでいきます。 - 【運動:健康・体力】
個々に合わせた身体活動や散歩を行ったり、屋外活動でルールのある遊びや道具の正しい使い方などを伝えるとともに、身体を動かす大切さを学んでいきます。
それぞれを養うことで、
生きる力を育みます。
主な活動内容
放課後等デイサービス
- 個々に応じた課題
- 屋外活動(買い物・ドライブなど)
季節のイベント
5月 | こどもの日 | 7月 | 七夕 | 8月 | なつまつり |
10月 | ハロウィン | 12月 | クリスマス会 | 2月 | 節分 |
5月 | こどもの日 | 7月 | 七夕 |
8月 | なつまつり | 10月 | ハロウィン |
12月 | クリスマス会 | 2月 | 節分 |
事業所概要
事業所名 | きずな・リアン |
所在地 | 〒599-8273 大阪府堺市中区深井清水町3565番地 |
TEL | 072-283-6609 【電話・FAX】 070-8490-4338【携帯】 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |
定員 | 10名 |
対象 | 放課後デイサービスの支給決定を受けている中学生~18歳まで※小学生高学年は要相談 |
営業日 | 月曜日~土曜日 |
サービス提供時間 | 月曜日~金曜日 14:30~18:00 土曜日・長期休暇 10:00~16:00 |
